ビデオアサイナー
VA-80
ビデオスイッチャーの入力拡張とスイッチング操作のMIDIコントロール化を可能にするビデオアサインシステム。
VA-801台で8入力に拡張。入力信号確認用モニターTV接続に最適なループ出力装備。
8入力すべて が非同期のビデオ信号であってもスイッチャー(2TBC/フレームシンクロナイザー)との連携動作で完全ノイ ズレスの画面転換やオーバーラップ等が可能です。
(民生用VTR/ビデオカメラの使用も可能)
■特長
楽器業界における世界的統一規格MIDI 対応。各種MIDIコントローラー/シーケンサーによるコントロールが可能。
スイッチャーの直接コントロールのためのRS232C/GPI(オート テイク用)を装備。RS232Cコマンドに関してはXV-D1000 (SONY)、WJ-MX30/50 (Panasonic) 、VideoToaster (NewTek) * 対応('98年7月現在)。
その他各社オートテイクGPI入力装備のスイッチャーにも使用可能(オートテイク機能のみコントロール可能)。
ループスルー出力装備により個別モニターの接続が可能。
アサイン出力(AB)の他にAUX-OUTを装備。本線とは独立してのモニター等が可能。スイッチャーオートテイク用GPIに加え汎用GPI出力も1系統装備。タイトラー等の制御も可能。
■入出力端子
・ビデオ入力×8(S端子/BNC/RCA)
・ループスルー出力×8(BNC/RCA)
・ビデオアサイン出力×2(AB)(S端子/RCA)
・ビデオAUX出力×1(S端子/RCA)
・スイッチャーオートテイク用GPI出力×1(RCA)
・汎用GPI出力×1(RCA)
・RS232C端子×1(8ピンミニDIN)
・MIDI-IN端子×1(5ピンDIN)
・MIDI-OUT端子×1(5ピンDIN)
・タリー用LEDドライバー出力×1
・RC-80/90電源用DC出力×1
■外形寸法/重量 485(W)×88(H)×275(D)/約5Kg EIA 2Uラックマウント仕様。